青果物を通じて人を幸せに出来るような企業を、
スタッフとともに目指します!!
弊社が創業してから 40年余りが経ちますが
その間に野菜を取り巻く環境や市場を取り巻く環境も大きく変化しました。
そうした変化に対応すべく、
川上に位置する「生産者」と川下に位置する「消費者」を結ぶ「中間流通業者」として、どうすれば必要とされるか、
どうすれば存在意義を認めていただけるかを常日頃より考えております。
他社にないような商品を取り揃え、他社にないサービスを展開する・・・これらは勿論重要な要因ではありますが、本当に大切なのは「日々の商品を大切に扱う」ことだと思っております。
お客様の「欲しい物を」、「欲しい時に」、「欲しいだけ」をコンセプトとし 、ごく一般的な商品であっても、弊社を通過することで、その価値が上昇するような、
「プロの仕事」を目指すことが、お客様の満足への一番の近道だと信じております。
時代がどんなに変化しても、青果物に対してまじめな企業であり続ける、 そんな企業を目指したいと思います。
株式会社椿食品 代表取締役社長
黒田 綾
一、 私達は環境に配慮した美味しくて安全な食文化を提案し、お客様と共に喜びを共有できる企業を目指します。
一、 社員と共に素晴らしい価値観で成長し続けられる地域社会で必要とされる企業であることを目指します。
一、 自己犠牲の精神を忘れず、お客様(取引先)の繁栄のために尽くしたいという意欲にあるれた社員創りを目指します。
一、 仕事が好きで創意工夫をし、強い正義感の持ち主である社員創りを目指します。
一、 社員の家族、自分の家族及び会社に集う人達が幸せになり誰からも素晴らしい会社と認められ、
社員自らが自身と誇りを持てる企業を目指します。
商号 | 株式会社 椿食品 |
本社所在地 | 〒791-1114 愛媛県松山市井門町1020番地 |
代表 | 代表取締役社長 黒田 綾 |
創業 | 昭和52年3月21日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 30名 |
取引銀行 | 愛媛銀行 古川支店/伊予銀行 古川支店 |
営業内容 | 本社事業(青果物・一般食品) 食材事業部(製パン材料) 通販事業部(椿百果園・太陽の市) 廃棄事業部 |